on the shore - オン・ザ・ショア

shanghai ART DECO / old shanghai の記事

2014.08.06 Wed

1 デスク

2 小椅子

3 トマト

4 小椅子

5 チェスト
商品撮影を行いました。まだ撮影できていない商品もありますが、今週から少しずつwebページに追加して行きます。
上の5枚のうち4枚に映っている馬みたいな古い木製品。これは子供用の腰掛けです。今回1台だけ見つけました。
子供用なのでサイズは小さいですが、大人が座っても平気。
かわいいやつです。

2014.07.28 Mon

1 メイン
先週の金曜日に上海からのコンテナが到着しました。倉庫は商品で一杯になりましたが、一部の商品は既に店頭に並んでいます。
今回もデスクやキャビネットなど、コンディション・デザインともに素晴らしい商品を入れることができました。
倉庫にある商品も、これからwebサイトにアップしていきますが、店頭には入荷した全ての商品の画像をストックしてありますので、
気になる商品がありましたら倉庫までご案内いたします。お気軽にお声がけください。

2 デスクなど
老上海のデスク、上海アールデコのチェスト、上海アールデコのレザーチェア

3 パーテーション
上海アールデコのパーテーション、和平飯店で使われていたラウンドテーブル

4 キャビネット
左:ドロワー付キャビネット、右:ディスプレーキャビネット

5 canada-2
ディスプレーキャビネットのガラス天板

5 canada
ディスプレーキャビネットの扉と取手

6 コートハンガー
コートハンガー

7 デスク-アールデコ
上海アールデコデスクのドロワー

8 デスク老上海デスクのドロワー

9 デスクトップ
デスクトップ

10 椅子
アームチェア

11 壁
壁の筆

12 竹の椅子
竹の椅子のサンプル。これはまだきちんと販売できるまで時間がかかりそうです。

皆様のご来店をお待ちしております。

2014.06.26 Thu

1 わいたん
昨日上海出張から戻りました。今回は1日だけ時間を取って出来るだけ建築を見てきましたので、それらを紹介したいと思います。
上の写真は上海の外灘(わいたん)。租界時代の行政や金融の中心地だったエリアで、ホテルや銀行などたくさんの西洋建築が当時のまま残されています。

1 ピースホテル有名なピースホテル(和平飯店)。on the shore に1台だけ入荷したタイルトップのサイドテーブルは、この和平飯店で使われていた物です。数年前にリニューアルされており、先日ブログで紹介した、shanghai ART DECO 本にのっているような当時の家具はありませんでしたが、素晴らしい空間でした。

1 ピースホテル ドアドア

1 ピースホテル 階段この階段は書籍にも掲載されていました。重要な箇所はそのまま生かされているのですね。素晴らしいです。

2 アールヌーボーこちらはアールヌボー様式でしょうか、和平飯店の向かいにあるスウォッチ・アート・ピースホテルの扉。

3 ドア飾り南京東路にある建物のドアの飾り。

3 電線このカオス感。歴史的重要な建築物を取り囲む電線。上海的。

4 ブリードウェイマンションbroadway mansion(ホテル)。

5 上海パワーカンパニーshanghai power company

6 デニスdenis(レジデンス)。現在も住居として使用されており、1階がファミリマートというのもなんだかすごいです。

8 ワシントンwashingnton(レジデンス)。

7 doorドア

10 扉と洗濯物建物と洗濯物というギャップ。

11 アールデコ 花台

アールデコ?な花台。

まだまだこんなものではありません。次回行ったときにも時間を作って写真を撮ってこようと思います。そして、簡単な上海の建築マップみたいなものを作れれば面白いと考えています。今回の上海出張でまた夢が出来ました。

shanghai ART DECO 本は絶版になっており、今回は探したにもかかわらず見つけることが出来ませんでした。引き続き探しては行きますので、ご興味のある方、しばらくお待ちください。書籍は店頭にありますので、お気軽にご覧くださいね。

明日のブログでは今回買い付けたものや行ったところなどをご紹介します。

2014.06.07 Sat

shanghai art decoSHANGHAI ART DECO。2006年に出版された、上海アールデコに関する大変貴重ですばらしい資料です。他にも参考になる書籍を探してはいますが、これ以外になかなか見つからないのが現状。偶然上海の本屋で見つけて1冊だけ購入してきた物です。今月末の出張で仕入れてこようと思い問合せをしたところ、現在は印刷しておらずストックもなくなっているとのこと。ただ、来年の秋に上海で開催されるアールデコの大きな催しの際に再販されるそうです。少し先になりますが、楽しみに待とうと思います。

再来週からの出張の際にはなんとか数冊は見つけてこようと思います。販売予定ですので、もしご興味のある方がいらっしゃれば先にお取り置きしますのでお問合せください。

この書籍では、公共施設からアパートメントやレジデンス等の建築がメインですが、ドアや窓枠などの建具、インテリアや家具も少し紹介されています。店頭では自由にご覧頂けますので、お声がけください。

shanghai art deco 1shanghai art deco 2shanghai art deco 3shanghai art deco 4shanghai art deco 5shanghai art deco 6shanghai art deco 7

2014.05.31 Sat

sh140314 1glass cabinet : marble top / ガラスキャビネット : 大理石天板
幅.1065 奥行.435 高さ.1215 mm
¥200,000 + 税(8%)

老上海のガラスキャビネットです。脚部・及び扉の装飾を見ると、同年代の他の製品に比べて、イギリス様式の影響をより強く受けたデザインだと思われます。天板には大理石が嵌め込まれており、木天板のキャビネットと比較してもその重厚感と存在感は格別です。棚板は3枚付いており、それぞれの段の高さも十分ありますので、大きな洋書からワインなどのボトルまで様々な物を収納することが出来ます。飾り棚としてや、また店舗では什器としてもお使い頂けます。雰囲気のあるキャビネットをお探しの方や、今までとは少し違った空間作りにおすすめします。

sh140314 2sh140314 3sh140314 4sh140314 5

2014.05.20 Tue

shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 1shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 1920~30年代 上海                       幅.230 奥行.230 高さ.730 mm                                                ¥80,000 + 税(8%)                                                      上海アールデコの灰皿スタンドです。どこをどう切り取っても、正に上海アールデコの製品と言えるでしょう。ホテルのロビーやエントランスなど社交の場で使用されていたようです。上部のお皿に灰皿をのせ、下のトレーにタバコやぐい呑みなどを置くなどして使うことができます。                                                             灰皿スタンド以外でも、小物を置く台や玄関先に置く飾りとしてもその佇まいを楽しむことができます。細かな傷や汚れはありますが、大きな破損などはなく、素晴らしいコンディションであると言えます。                                 この類いの小さな家具は、現存残するもの自体が少なく、コンディションが良いものは大変珍しいものになります。

shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 2

shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 4

shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 5

shanghai ART DECO ashtray stand / 上海アールデコ 灰皿スタンド 6

2014.05.18 Sun

バンカーズチェスト1bankers chest / 銀行の書類ケース                                                幅.455 奥行.455 高さ.1560 mm                                              ¥200,000 + 税(8%)                                                     上海の銀行で使用されていた書類を入れる収納です。老上海時代には欧米の主要銀行も上海に進出しており、それらの建築はアールデコ様式のものも多かったようです。そういった銀行で使用されていたのでしょう。銀行の名前が入ったプレートが付いたまま残ったものもあるようですが、こちらは付いていないのでどこの銀行のものかを特定することはできません。                        引き出しの左右のフレームには引き出しの出し入れのストッパーがついているという、珍しい構造になっています。金具もしっかり備え付けられているため、セキュリティーも守られていたようです。引き出しの取手も削り出した木で作られており、当時の職人の手仕事がうかがえます。引き出しの奥行き、幅、高さが十分にありますので、様々なものを収納することが可能です。バンカーズチェスト2

バンカーズチェスト3

バンカーズチェスト4

バンカーズチェスト5

2014.05.13 Tue

sh140309 2

shanghai ART DECO sidetable / 上海アールデコ サイドテーブル 1920〜30年代                         幅.560 奥行.385 高さ.780 mm                                                 ¥80,000 + 税(8%)

上海アールデコのサイドテーブルです。取手や脚のデザインが1920~30年代に作られた、アールデコスタイルであることを決定づけています。特に脚部には背板がなく、脚がアールを描いてベースに繋がっているという、他では見かけないデザインがされています。この点も大きな魅力の一つでしょう。                                                    扉の中には3段の棚が付いていますので、書類や書籍などを収納することができます。どのパーツを切り取っても面白く、非常に雰囲気のあるサイドテーブルです。

sh140309 3

sh140309 4

sh140309 6

sh140309 8

2014.05.11 Sun

ラウンドキャビネット 1

round cabinet / ラウンド キャビネット 1920~30年代 / 上海                                     幅.1150 奥行.505 高さ.935 mm                                                 ¥250,000 + 税(8%)

老上海(ラオシャンハイ)のキャビネットです。下部収納部分の正面から見て右側はアール(丸く)に、内側には棚板がついています。正面から見て左側の扉の中には、引き出しと2段の棚が、中央には引き出しが1段と大きな収納になっています。本体上部の棚はまるで茶室の違い棚のような設え。窓には竹がはめ込まれており、日本の様式としても解釈するできる、大変変わったデザインのキャビネットです。上海アールデコとは違い、日本と中国の、文化・機能が融合することによって生まれたキャビネットではないでしょうか。木の擦れ具合や取手の風合いなど、全体的の存在感と雰囲気は特別なものを感じます。

ラウンドキャビネット 2

ラウンドキャビネット 3

ラウンドキャビネット 4

ラウンドキャビネット 5

2014.04.22 Tue

goldmanFLOS「GOLDMAN」design by Ron Gilad

幅255 奥行80 高さ400mm ¥48,500-(税抜)

1800年代という、照明器具としては最も初期にデザインされた、当時は銀行で使用されていた「bankers lamp」が現代の解釈で生まれ変わりました。オリジナルはグリーンのガラスシェードに真鍮のベースで構成されていました。重厚感と存在感を伴い、かつ手元を照らすという銀行家達の仕事を支えるに欠かせない機能を持ち合わせた、アノニマスな名作として知られています。この「GOLDMAN」は、シェードをポリカーボネートに、本体・ベースをアルミに、光源をLEDにと、デザイナー:Ron Giladの手によって進化を遂げて登場です。

on the shore でも取り扱いをしております。

この照明はFLOSから今年の3月に発表されました。その情報を得た瞬間、僕の脳裏にある映像が蘇り、鳥肌が全身を駆け巡ったのです。そもそもの始まりは高校3年生の冬、今から17年程前、名作「セブン」を見た時に遡ります。※セブンについてはこちらを

定年を間近に控える刑事:サマセット(名優:モーガン・フリーマン)はダンテの神曲について調べ物をするために図書館へ出向きます。そのシーンでこの「bankers lamp」が十数台、暗い館内のデスクの上を照らしているのです。その光景たるや圧巻でした。それ以来、僕の頭の中からこの映像が離れることはありませんでした。

先程も書きましたが、このbankers lampはその名の通り銀行家たちのために作られたものです。緑色の光は目に優しいことからこの色なのでしょう。図書館のインテリアに使われたのもの納得できます。デザインはかなりの数存在するようで、買い付けの際上海でもたくさん見ました。租界時代には多くの欧米の金融機関が上海にも進出していたので納得できます。探して回りました。しかしながら、コピー品や劣悪なリプロダクトもかなり出回っているため、本当に古いオリジナルのランプはなかなか見つかりません。

そしてあきらめかけていた最後の仕入れ先を回った時。ついに、いままでいくつか見ていたものが本当のオリジナルではないということを決定づける、bankers lamp を見つけたのです。

bankers lamp originaloriginal「bankers lamp」unknown designers 1900~20’s

幅175 奥行175 高さ335mm ¥200,000-(税抜)

goldman shadebankers lamp original shade

ポリカーボネートとガラスのシェード

goldman basebankers lamp original base

アルミニウムと亜鉛合金、キャストアイロンのベースに真鍮カバーのベース。リプロダクトとの違いはこのベースとアームのクオリティー。goldmanはこのLEDの部分がスイッチで調光可能。

bankers lamp original switch

スイッチももちろん真鍮製。

lamp

また探したいですが、同じデザインではなくても古いものはなかなか見つからなさそうです。

追記

藤原ヒロシさんもブログでこの「bankers lamp」について書いていらっしゃいました。セブンの図書館での1シーンの画像も見ることができますね。興味深いプロダクトです。