on the shore - オン・ザ・ショア

Blog Archives

2016.04.30 Sat

beniouarain benimguild azilal

モロッコからラグが届きました。是非ご覧ください。

rug,fabric / ラグ、ファブリック ページ
beni ouarain is-012
azilal is-013
beni m’guild is-014

2016.04.29 Fri

rungta dhurrie

本日から、”Rungta Dhurrie rug series” ~ indian traditional techiniques and patterns ~ が始まりました。
Rungta dhurrie rung series の特注ラグをメインに、インドのクラフトやアンティークでお店がいつもとは全く違う雰囲気になっています。本日から5/10(火)まで毎日営業しておりますので、皆様是非お出かけください。お待ちしております。
また、facebookのイベントページも開設しております。画像などはそちらにアップしていく予定ですので、合わせでご覧ください。

”Rungta Dhurrie rug series” イベントページ

2016.04.24 Sun

UNITED ARROWS for MEN SPRING / SUMMER 2016 CLOTHING MATTERS as USUAL.jpg

UNITED ARROWS for MEN SPRING / SUMMER 2016 CLOTHING MATTERS as USUAL.jpg

UNITED ARROWS さんの2016春夏カタログブック “CLOTHING MATTERS as USUAL“の DRESS STYLE のページで、knoll社製 ettore sottsass デザインの mandarin chair を使っていただきました。
表紙と中の数ページにおいて、緑のフレームとグレーのファブリックがさらりと現れます。
とても格好いいカタログですので、是非 UNITED ARROWS 各店にてお手にとってご覧ください。

UNITED ARROWS for MEN SPRING / SUMMER 2016 CLOTHING MATTERS as USUAL DRESS STYLE

2016.04.22 Fri

シェード

書籍

タイル

森岡書店 外観

Lightware & A book 一冊の本を照らす
2016.4.19 tue – 4.24 sun.
13:00 – 20:00

森岡書店
東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル一階
03-3535-5020
最寄駅:新富町、銀座、東銀座、宝町駅から各6分圏内

飛松陶器の新作シェードの発表と、森岡書店の森岡さん著書「東京都旧市街地を歩く」を販売している今回の展示会では、什器として上海家具を使って頂きました。森岡書店のある鈴木ビルは近代建築ということもあり、上海の家具も空間に合っているのではないかと思います。
会期は24日(日)までとなっております。是非お出かけください。

2016.04.16 Sat

ベニワレンが全て出てしまったので、来週また少し入荷します。お探しの方、気になるものがありましたら、お気軽にお問あわせください。

beniouarain2beni ouarain / ベニワレン is-012
300×185 cm

beniouarain1beni ouarain / ベニワレン is-011
195×154 cm sold

benimguild1beni m’guild / ベニムギルド is-013
190×167

azilal1azilal / アジラル
155×95 cm

2016.04.11 Mon

casa brutus 2016 vol.194 MAY

4/9発売の、《Casa BRUTUS 2016 vol.194 OCTOBER The Best Hotels in Japan / 日本の宿BEST50》で飛松陶器の vase bottle を掲載して頂きました。是非書店等でお手にとってご覧ください。

飛松陶器 vase bottle

少しですが店頭に在庫もございますので、お気軽にお問い合わせください。

Category: press | Author: | Tags: , , ,  | 
2016.04.10 Sun

Lightware & A book  一冊の本を照らす

飛松陶器の展示会が銀座の森岡書店で開催されます。
Lightware & A book – 一冊の本を照らす –」と題されたこの展示会では、飛松陶器から発表される新色のランプシェードが、
昨年出版された森岡書店の森岡さん著「東京旧市街地を歩く」を照らします。
是非足を運んでみてください。

Lightware & A book 一冊の本を照らす
2016.4.19 tue – 4.24 sun.
13:00 – 20:00

森岡書店
東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル一階
03-3535-5020
最寄駅:新富町、銀座、東銀座、宝町駅から各6分圏内

今回のDMのデザインは smb et smb の新保さん、写真は高橋マナミさんが撮影されました。「東京旧市街地を歩く」と同じチームで作られたDMで、この書籍を「照らす」展示会が開催されることがなんだか素敵だなと思いました。僕も伺おうと思っています。

ところで、森岡書店 銀座店オープンのブランディグとアートディレクションをされた、takram design engineeringさんのサイトで森岡書店のことが書かれてありました。是非読んでみてください。

一冊、一室。森岡書店。

2016.04.02 Sat

500

この度on the shoreでは、「旅」をキーワードとして世界で失われていく手仕事を残す活動をしているインテリアショップ Rungta
展開する “Rungta Dhurrie rug series” から特注のラグを発表し、それに合わせて下記日程にて展示会を開催します。
詳しくはこちらの exhibition ページをご覧ください。

会期    4月29日(金)〜5月10日(火) ※会期中無休
会場    新宿区早稲田鶴巻町560-5,1F on the shore
営業時間  12:00-19:00 ※通常日祝日は18:00までですが、会期中は毎日19:00まで営業いたします
facebook  イベントページ

Rungta を知ったのは、ちょうどインドのラグを紹介する企画展を開催中だった昨年の秋でした。この時に紹介されていたコットン製のラグは “Dhurrie” というインドの伝統的な平織りの敷物で、その技術は古くから織り職人の家系にのみに受け継がれてきた、非常に貴重な手仕事なのだと彼らから教えて頂きました。
良質のコットンを用いて、全て手で織られるそのラグの技術や品質はもちろん素晴らしかったのですが、特に良いなと思ったのはそのラグに表現されたインド特有の模様でした。見せて頂いた貴重な資料には、宗教的なものから自然や動物をモチーフにした大胆なものまで、自由で素晴らしい模様がたくさん記録されていました。「デザイン」されたものではない「無作為」な美しさがそこにありました。

今回発表するラグは5種類。どれも貴重な古い資料を元に復刻したもので、今では作られていない柄ばかりです。会期中は Rungta の扱う様々なインドの製品やクラフトも販売するので、そちらも合わせてお楽しみ頂けると思います。

インドのめざましい経済発展における開発の影響などで、ラグを織ることができる職人が減り、伝統が徐々に衰退しつつある状況にあるそうです。そんな中 Rungta は、長い年月をかけて現地の職人たちと信頼関係を結び、パートナーとしてその生産を継続させることでその技術を守るという、素晴らしい活動を継続してきました。
今回そんな彼らと一緒にラグを復刻できたことをとても嬉しく、またこの素晴らしい製品が流行り廃りで消費されることなく、多くの人に長く使われるといいなと思っています。

”Rungta Dhurrie rug series” ~ indian traditional techiniques and patterns ~

2016.04.01 Fri

1

2

3

4

4

4月のお休み ・・・6(水)、7(木)、13(水)、14(水)、20(水)、21(木)、27(水)、28(水)
また、4/29(金)~5/10(火)の期間 on the shore にて、《Rungta Dhurrie rug series ~ indian traditional techiniques and patterns ~》と題した展示会を開催します。こちらの詳細は追ってお知らせしていきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

さて、この時期はやはり桜ですが、早稲田駅から on the shore へ向かう早大通り沿いにはシダレモモが咲いています。綺麗だなと思っていた先日、ご来店されたお客様で数年前まで早稲田にお住まいだったという方からこんな話を伺いました。
このシダレモモ(通り沿いの花壇に結構たくさん植えてある)はこの辺りのある住人の方が勝手に植えてしまったものなのだそうで、それを知った区からは撤去の要請があったのですが、「いやいやとても綺麗だから撤去はもったいないでしょうよ」、という圧倒的多数の近隣住民たちの声で撤去を免れ、今年もまた綺麗な花を咲かせてくれている、というなんとも素敵なはなさか住人と近隣住民のお話でした。なんだか心温まるエピソードですね。いや、そうでもないかな?どうだろう。

それにしてもシダレモモとは、なんとも綺麗で可愛らしい花を咲かせてくれるのですね。

Category: holidays | Author: | Tags: , ,  | 
2016.03.29 Tue

誠に勝手ながら、本日は午後6時30分までの営業とさせていただきます。
急なご案内となり大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

Category: holidays | Author:  |