press の記事
post O’alls の 2021 limited relaese vol.2 “POST Chinois” のスタイリングで、圈椅を使って頂きました。
今年の限定コレクションでチャイナジャケットとスラックスのセットアップが7/2発売です。とても人気らしいので、気になる方早めにチェックしてみてください。
Post O’Alls 2021 Limited Release vol.2
ブログでも詳しく解説されているので、良かったそちらも読んでみてください。
撮影などでお使い頂ける専用の家具・小物のページを作りました。商品点数はもう少し増やせそうです。料金は表示価格から規約通りの%でのご利用となります。是非ご利用ください。その他ご不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
※他の掲載商品も全てリース可能ですが、このページに掲載されている商品は販売はせずリースのみ対応です
adam et rope ilk 2019 AW のビジュアルに、上海アールデコの家具や中華民国時代の磁器、chinese art deco の絨毯などを使っていただきました。是非ご覧ください。
casa BRUTUS web で谷口嘉さんのガラスの器をご紹介いただきました。「夏のガラス」で10人のガラス作家さんが紹介されています。是非ご覧ください。
また6/21(金)から26(水)まで銀座日々で谷口嘉さんの作品展が開催されています。こちらも是非足をお運びください。
6/8発売 Casa BRUTUS No.232 JULY 2019 “LIFE DESIGN SHOPPING” P112 ショップガイドで on the shore をご紹介頂きました。是非書店等でお手にとってご覧ください。
GINZA 3月号「LADIES IN THE HOUSE」P095からのインテリアショップガイドのラグのカテゴリーで on the shore のお店をご紹介いただいています。経堂の rungta さんも同じページでインドのコットンラグ Dhurrie が紹介されています。是非書店等でお手に取ってご覧ください。
POPEYE 12月号で、モーリタニアの遊牧民のラグ “hasira” をご紹介いただきました。是非お手に取ってご覧ください。
在庫が少なくなっていた beni ouarain が入荷しました。店頭ではご案内しております。webサイトへも掲載して行きます。
éclat 9月号 P14〜15のモデルの富岡佳子さんの連載ページ「富岡佳子 / 今、欲しい暮らしのモノ、コト」のスタイリングに beni ouarain を使っていただきました。是非お手にとってご覧ください。