谷口嘉 タグ
※画像はcasicaさんより
casica での催事が終了いたしました。店頭立たせて頂いたのが2日間と少なかったのですが、他の日含めてスタッフの皆様のフォローに助けられ、大勢のお客様にもご来場頂けてとても良い催事となりました。ありがとうございました。
早稲田のお店は通常営業に戻っております。皆様のご来店をお待ちしております。
6月のお休み・・・1(木)、3(土)、7(水)、8(木)、10(土)、14(水)、15(木)、21(水)、22(木)、24(土)、28(水)、29(木) ※3(土)、10(土)は casica での催事会場に行くため早稲田のお店はお休み、24(土)は臨時休業です
紫陽花。青が好きだけどピンクも好きです。
新木場のcasicaで催事を開催して頂くことになりました。この期間はお店が2店舗あるようなイメージで考えています。会期は5/30(火)-6/11(日)。6/3(土)と6/10(土)は早稲田の店はお休みしてにcasicaにいる予定です。
会場はcasica 1階の小部屋になっているギャラリーです。是非ご来場下さい。
【会場】CASICA1Fギャラリー【会期】5/30(火)-6/11(日)※6/5(月)のみ定休日【住所】東京都江東区新木場1-4-6【電話】03-6457-0826(ショップ/代表)【交通】[電車] JR / 有楽町線 / りんかい線 新木場駅 徒歩3分 [車] 首都高速道路湾岸線 新木場IC より5分
谷口嘉さんの新作のグラスが入荷しました。
七角グラス 細に氷を入れてもちょうどよい容量で作ったそうです。欠品していた他の花器も入荷しました。是非ご覧ください。
6月のお休み・・・1(水)、2(水)、8(水)、9(木)、15(水)、16(木)、22(水)、23(木)、29(水)、30(木)
looking for / 物色の pop up shop へのご来店誠にありがとうございました。次回はまた秋頃を予定しております。どうぞお楽しみに。
6月は紫陽花。もうすぐ梅雨です。
松屋銀座でのイベントを終え、4/23(土)から営業を再開しております。一息つきて、1月から始まったマンショリノベーションが無事引き渡しとなり、家具・照明・カーテンなどの納品が始まります。こちらはまた追ってご紹介いたします。
新緑の季節ですね!
4/18日で松屋銀座でのイベントが終了しました。3年ぶりの開催でしたが、今回も大勢のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。
僕自身も他の出店者さんといろいろな話ができたり買い物もできたりと、とても楽しい6日間を過ごすことできました。そして、このイベントの企画と運営をしてくださっている松屋銀座の皆様にもお礼を申し上げます。
松屋銀座で催事が始まりました。三国志さながらの「赤壁」が目印です。今回は飛松灯器さんと一緒にお店を作りました。藤村亮太さんの作品、looking forの景徳鎮磁器、谷口嘉さんのガラス作品も展示販売しています。
会期中は終日会場におります。是非お出かけください。
【銀座・暮らしの商店街】会 期 2022年4月13日(水)-18日(月)会 場 松屋銀座8階イベントスクエア営業時間 10:00-20:00(日曜日は19:30まで、最終日午後5時閉場)※会期中は早稲田の店舗はお休みです
特設サイトではインタビューも掲載されています。是非ご覧ください。