中国の古い磁器を販売します。清代末〜民国時代〜60,70年代くらいの景徳鎮のものまで様々です。50-60点程とそれほどたくさんはないので、店頭でのみの販売となります。価格帯は5,000円くらい〜高いもので20,000円くらいです。ご興味ありましたら是非ご来店くださいませ。
Blog Archives
7月のお休み・・・6(水)、7(水)、13(水)、14(木)、20(水)、21(木)、27(水)、28(木)
7月から土・日・祝日の営業時間を12:00-18:00に変更します。平日は変わらず12:00-17:00、定休日も変わらず水・木曜日です。暑くなってきましたが、皆様のご来店をお待ちしております。
写真は上海のブロードウェイマンション。かつてはアジア一高いと言われた、1935年に竣工のアールデコ様式のビルディングです。あーなつかし。早く中国にまた行きたいけれど、しばらくは画像での仕入れが続きそうです。
looking for の扱う景徳鎮の器を一部店頭で取り扱うことになりました。青白磁のシンプルなシリーズです。是非店頭でお手にとってご覧ください。
イベントや撮影用に使っている on the shore の旧店舗のスペースにも家具を展示することにしました。ご来店の際にお声がけ頂けましたら旧店舗の方もご案内いたします。
とはいえスペースの都合上、web サイトに掲載しているすべての商品を展示することはできておりません。以前からと同様に、具体的にご覧になりたい商品がありましたら事前にご連絡を頂けると助かります。特にラグや絨毯は事前連絡のご協力をお願いいたします。
6月のお休み・・・1(水)、2(水)、8(水)、9(木)、15(水)、16(木)、22(水)、23(木)、29(水)、30(木)
looking for / 物色の pop up shop へのご来店誠にありがとうございました。次回はまた秋頃を予定しております。どうぞお楽しみに。
6月は紫陽花。もうすぐ梅雨です。
looking for / 物色の pop up shop 第3回を開催します。今回はこのイベントの為に特別に用意した新商品をオンラインショップに先駆けて販売いたします。会期中は休まず営業いたしますので、是非お立ち寄りくださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。
【場所】 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町560-5,1F on the shore space tel:03-6228-0657 info@on-the-shore.com
【アクセス】 地下鉄東西線早稲田駅より徒歩7分
【会期】 2022年5月21日(土)〜29日(日) ※会期中無休
【営業時間】 12:00-17:00
【お願い】 可能でしたらお持ち帰り用のマイバッグのご用意をお願いいたします。商品はしっかり梱包いたします。
5月のお休み・・・4(水)、11(水)、12(木)、18(水)、19(木) ※25(水)・26(木)はイベント開催中につき営業します
ずっと買い付けに行けていないので時々写真を見返すのですが「あのときのこれ買っとけばよかったな」と思うことが少なからずあります。
5/21(土)から looking for の pop up shop 第3回を開催します。お楽しみに。