muni 107A / 紗綾形文氈
藍の濃淡だけで描かれた卍。
使い込んで行くうちに天然藍ならではの深みを増して行き、ゆっくりと光沢が生まれ柔らかく変わっていく風合いの様子を感じて頂けます。
[模様の解説]
絹織物の一種の紗綾の織文様に多く見られる事から紗綾形。卍の字を斜めに崩した形を連続して構成した文様。
中国では盛唐の長寿二年に卍を文字として採用し、その音を万としたところから、吉祥万福の集まるところとされてきた。
そこから卍の四つ端を縦横に伸ばし連鎖した文様を長脚万字または富貴不断頭と呼び、不断長久を意味する吉祥文としてきた。
[ MUNI について]
1930年代、世界の文化の中心であったパリやニューヨークで、今までにないインテリアスタイルが誕生しました。
西洋のモダニズムと究極の東洋の伝統美であるクラシカル・チャイニーズ・ラグが融合したそれは、ハイエンドな人々によってより洗練されたものへと昇華され、瞬く間に世界へと広がり、現代にも続くラグジュアリーなインテリアスタイルとなっていったのです。
彼らの個性が最も表現された自宅(サロン)は、カルチャーの交流の場でもありました。そこに配する全てがこだわりのもとに選ばれ、その演出への知識は当然の嗜(たしな)みだったのです。
サロンに通された客人はまず家具を眺め、壁面の絵画、そして床に敷かれた手織り絨毯を鑑賞しました。
遠く離れた東洋から到来した誰も見たことのない美しい中国の絨毯は、最高のしつらえへの究極の仕上げだったのです。
MUNI CARPETSは当時、最もラグジュアリーでシックだったインテリアスタイル “モダンシノワズリ” をコンセプトに、東洋の美の源流である中国の明朝時代に作られた最高峰の絨毯(クラシカル・チャイニーズラグ)の製法と伝統美をよみがえらせ、現代に合わせてアップデートしました。
私たちMUNIは、東洋が持つ最上の伝統美とモダンを融合した新しい洗練されたインテリアスタイルをお客様へお届けします。
[コンディション]
・新品