on the shore - オン・ザ・ショア

Blog Archives

2016.09.27 Tue
2016.09.20 Tue
2016.09.12 Mon
2016.09.01 Thu

reproduction9月のお休み ・・・1(木)、7(水)、8(木)、14(水)、15(木)、21(水)、28(水)、29(木)
※通常定休日の22(木)は祝日のため営業いたします。

写真は以前instagramでもご紹介しましたが、上海で作った中国の明時代のキャビネットのリプロダクトサンプルです。写真集に記載されたサイズを元に細部を調整して作りました。素材は楡の古材、塗装は薄い茶色で着色し上にワックスで仕上げてあります。細部の仕上げなどまだまだ改善点がありますが、店頭に展示しています。ご興味あれば是非ご覧ください。


2016.08.22 Mon

急なお知らせとなりますが、本日8/22(月)は台風のため臨時休業とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご来店の際はご注意ください。お問い合わせやお急ぎの御用の際はメール info@on-the-shore.com にてご連絡ください。何卒よろしくお願いいたします。


2016.08.01 Mon

8月のお休み

8月のお休み ・・・3(水)、4(木)、10(木)〜16(月)、24(水)、25(木)、3(水)※10(木)〜16(月)は夏季休業とさせて頂きますが、通常定休日の17(水)、18(木)は営業いたします。ご来店・お問合せの際はご注意ください。

10日(水) 夏季休業
11日(木)   ↓
12日(金)   ↓
13日(土)   ↓
14日(日)   ↓
15日(月)   ↓
16日(火)   ↓
17日(水) 12:00~19:00 ※通常定休日ですが営業します
18日(木) 12:00〜19:00 ※通常定休日ですが営業します

写真は上海で買ってきたガラスの灰皿。一部割れてしまっているのですが、綺麗な赤い色と変わった造形が気に入りました。
暑い日が続きますが、8月も皆様のご来店をお待ちしております。

2016.07.25 Mon

上海アールデコ家具追加

上海の家具を5商品追加しました。毎週5商品くらいをまとめてアップしていきます。どれも面白い商品ですが、今回はソファや小ぶりな家具、また中国のアンティークや中国のインダストリアルデザインのものなども仕入れました。是非ご覧ください。

small cabinet / 小収納
coat hanger / 衣架
round coffee table / 茶机 丸
shelf cabinet / 収納棚
single sofa / 一人掛けソファ




2016.07.15 Fri

中国の椅子

定休日のご案内でもお伝えした通り、明日7/16(土)は臨時休業とさせて頂きます。
また17(日)、18(月・祝)は通常どおり営業いたいますが、連休明けの19日(火)も臨時休業を頂いており、20(水)、21(木)と続けてお休みとなります。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご来店の際はご注意くださいませ。

写真は中国で作った明時代の椅子のリプロダクト。素地の仕上げまでは行いましたが、無塗装の状態です。中国の家具は線が美しいなと思います。

2016.07.01 Fri

入荷

7月のお休み ・・・6(水)、7(木)、13(水)、14(木)、16(土)、19(火)、20(水)、21(木)、27(水)、28(水)

先日入荷してきた商品は準備でき次第webサイトにアップしていきますが、ご来店頂いたお客様には倉庫もご覧いただける様になりました。お店から歩いて数分の近いところですので、お気軽にお問い合わせください。
尚、倉庫をご案内中は店舗の方を一時的に閉めて出かけております。ご来店頂いた際に入り口に張り紙が貼ってあった際は大変申し訳ございませんが、少しお待ちいただくか携帯電話までご連絡ください。もしご来店のお時間が決まっていらっしゃるようでしたら、事前にご連絡をいただければスムースにご案内できると思います。
大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様のご来店をお待ちしております。

2015.11.02 Mon

bamboo ladder / 竹のはしご

竹でできたはしごです。
中国では古くから竹製の家具が使われてきたという歴史があります。しなやかで丈夫。屋外でも使えることから、人々の憩いの場やオープンカフェ(中国では何と言うかわかりませんが)でもよく使われて来ました。近代になり樹脂や鉄など、扱いやすく耐久性もあり量産ができる工業製品の椅子が作られるようになり、竹の家具は徐々に姿を消していった(現在でも椅子やスツールなど一部の製品は作られているが)ということなのではないかと推測されます。
このはしご。竹のキャビネット同様に、今では見かけることはあまりなく、作られてもいないので非常に珍しいです。構造は単純で、穴を開けた支柱に踏ざん(足を乗せる部分)を差し込み同じ竹の釘で固定してあります。これによって横揺れを防止しているようです。まだハシゴとしても使えますが、洋服やタオルをかけたり何かを飾るなどインテリアとしてお使い頂くのをおすすめします。上海租界エリアにある歴史的な建物の修繕などがされている現場では竹で組まれた足場が使われているのを見かけたことがあります。この辺りの建物はそれほど高さがないので未だに竹が使われているのではないでしょうか。

竹といえば、シャルロット・ペリアンが日本に滞在している際に竹を用いたプロダクトを多数デザイン・製作しており、近年ではカッシーナ社からも竹を使ったシェーズロングも復刻されています。また、民藝運動でも知られる陶芸家の河井寛次郎の京都にある記念館では、竹で作られたキャビネットが展示されています(作ったのは当時近くに住んでいた台湾人の家具職人だった)。多くのデザイナーや芸術家たちが竹という素材に魅力と可能性を感じ、手がけた製品や作品の素材として選んだことは面白く興味深いと思います。

bamboo ladder / 竹のはしご