9月の休み・・・2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)、23(水)、24(木)、30(水)
福井守さんのオブジェ no.021。篠山で倒木の恐れがある木として伐採された桜の木から作られた壁掛けの作品です。
9月の休み・・・2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)、23(水)、24(木)、30(水)
福井守さんのオブジェ no.021。篠山で倒木の恐れがある木として伐採された桜の木から作られた壁掛けの作品です。
急なお知らせとなりまして申し訳ありませんが、本日8/7(金)は臨時休業とさせていただきます。明日からの連休は通常営業いたします。宜しくお願いいたします。
8月のお休み ・・・5(水)、6(木)、11(火)〜14(金)、19(水)、20(木)、26(水)、27(木)※11(火)〜14(金)は夏休みとさせて頂きます。ご来店・お問合せの際はご注意ください。
11(火) 夏休み 12(水) ⇩13(木) ⇩14(金) ⇩※15(土)から営業再開します。
営業時間は引き続き12:00-17:00です。状況によってはまた営業日程を変更するかもしれませんが、その際はまたお知らせします。
写真は北京に古くからある潘家園旧貨市場という骨董市。中国の古いものはあまりないんだけど、また行きたいな。
7月の休み・・・1(水)、2(木)、8(水)、9(木)、15(水)、16(木)、22(水)、29(水)、30(木) ※23(木)は祝日なので営業
7月も営業時間は12:00-17:00 です。ご来店の際はご注意ください。またご質問などはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
7月には梅雨も明け夏がやってきます。コロナウイルスにも気を付けつつ、水分をとって涼しくするなど体調管理にも気をつけていきましょう。
6/15(月)からももう少しの間は、お店の営業時間を12:00-17:00のままにすることにしました。12時より前や17時以降の時間については臨機応変に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。当日のご連絡でも大丈夫です。定休日は変わらず水・木曜日です。
また具体的にご覧になりたい商品がござましたら、事前にご連絡をいただいた方がスムーズにご案内できます。ご質問などもメールやお電話で気軽にお問い合わせください。
緊急事態宣言は解除され、以前のような日常に戻りつつありますが、マスクや手洗いうがいなどこれからも気をつけていきましょう。
6月からゆっくりと営業を再開します。ひとまず、6/1(月)〜6/14(日)の間は以下の通り時間を短縮して営業します。
月 12:00-17:00火 12:00-17:00水 定休日木 定休日金 12:00-17:00土 12:00-17:00日 12:00-17:00
6/15(月)からは通常営業に戻る予定ですが、状況によって変わるかもしれません。近くなったらブログでおしらせします。緊急事態宣言はあけましたが「勝って兜の緒を締めよ」。まだ勝ってません。もう少し気をつけていきましょう。
緊急事態宣言の延長に伴い、5/31(日)までお店の営業をお休みします。商品の新入荷は web サイトにてご紹介していきますので、お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
※お電話が繋がる時間帯 月・金 13:00 – 17:00 土・日 12:00 – 17:00(火・水・木は繋がりません)
もう少しの間、気をつけて行きましょう!
コロナウイルス感染の拡大による緊急事態宣言が発令されたことに伴い、5/6(水)までお店の営業をお休みします。商品の新入荷は web サイトにてご紹介していきますので、お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。※お電話が繋がる時間帯 月・金 13:00 – 17:00 土・日 12:00 – 17:00(火・水・木は繋がりません)
大変な状況がまだまだ長く続きますが、早く収束に向かうようにできることをやっていきましょう。
4月10日(金)から当分の間以下の通り短縮営業いたします。
平日 13:00-17:00、土•日•祝 12:00 – 17:00、定休日は変わらず水・木曜日です。時間外のご来店等のご要望やその他商品に関してなど、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。
クレマチス カートマニー ジョーが満開になったらいい匂いがすることに今年初めて気がきました。寝ても覚めてもクレマチス。
4月のお休み・・・1(水)、2(木)、8(水)、9(木)、15(水)、16(木)、22(水)、23(木)、30(木)営業時間変更 ・・ 4(土)13:00-17:00
先月から営業時間を短縮してきましたが、今月から当分の間以下の通り短縮営業いたします。
平日13:00-18:00、土・日・祝12:00-17:00、定休日も変わらず水・木曜日です。※時間外のご来店等のご希望は承りますので、お気軽にご相談ください。
お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。※インスタグラムのDMは確認しておりません。お電話かメールでお問い合わせください。
写真は上海郊外にあったボロボロの古道具屋がさらに郊外へ引っ越した先へ仕入れに行った時の写真。この店の老板(ラオバン。店主?みたいな意味)の哀愁漂うエプロンの後ろ姿。最後に行った時にもうすぐ浙江省だか山東省へ引越す予定だと行っていました。田舎へ帰った彼らも元気にやっているだろうか?
まだまだ収束が見えない状況ですが、明るく楽しく行きましょう!